BSフジ「夢の食卓」で里山長屋が紹介されました
ビオフォルムで設計を担当させて頂き、代表山田の住まいでもある「里山長屋」の暮らしがテレビで紹介されました。
インターネットでも無料配信されておりますので、パソコンでもご覧頂けます。
詳しくはコチラ
BSフジ Table of Dreams 〜夢の食卓〜
3/9(土)放映 22時30分〜23時00分
3/16(土)再放送 9時30分〜10時00分
webラジオに、里山長屋が紹介されました
未来を創るニッポンの現場を紹介するwebラジオ「EARTH RADIO」と
それに連動するマガジンハウスのウェブマガジン「コロカル」に、「神奈川県藤野」が特集!
里山長屋暮らしもその中の一例として紹介されています。
インタビュアーの谷崎テトラさんは存じ上げていたこともあり、すっかりリラックスした中での収録となりました。
webラジオでは、代表山田をはじめ、住人の生の声が聴けます。
持続可能な暮らしを目指すコミュニティとして、藤野エリアがますます注目されているようです。
新刊「シェアハウス」に、里山長屋が紹介されました
辰巳出版より11月16日(金)に発売された書籍「シェアハウス〜わたしたちが他人と住む理由」(単行本)に、里山長屋が紹介されました。
若者たち向けの賃貸型シェアハウスの実例をインタビュー形式で紹介しています。
里山長屋は「シェアハウスのその後」として、一番最後に登場しています。
よろしかったらご覧ください。
アマゾン他で購入できます。
無印良品でPICA山中湖が紹介されました
無印良品の小冊子「くらし中心」no.08で、PICA山中湖ヴィレッジが紹介されています。
「水を知る」という特集で、バイオジオフィルターを取入れた例として図解入りで紹介されています。
こちらは、ビオフォルムとして最初に手がけたパーマカルチャーの施設なので、特に思い入れの強い作品です。
オーガニックレストランで美味しい食事をし、環境についても自然に学べる。
緑あふれる気持ちの良い空間なので、夏の休日におすすめですよ。
よろしかったら、ぜひ足をお運びください。
PICA山中湖ヴィレッジはこちら
「無印良品」のHPで「里山長屋」が紹介されました
5月22日(火)配信の無印良品のウェブサイトにある「住まいのコラム」で、里山長屋が紹介されました。代表山田が、知人でもある担当者の方から別件で取材を受けるために
長屋の自宅でお会いしたところ、こちらが記事になるという面白い流れになりました。
「4家族で共有する暮らし」という記事です。
よろしかったらご覧ください。
→無印良品「住まいのコラム」
5/20(日)朝日新聞に「里山長屋」が紹介されました
5月20日(日)付けの朝日新聞に、里山長屋が掲載されました。
神奈川13版、37面の「ルポかながわ」というコーナーです。
デジタル版はこちら
「藤野・風の家K邸」が「地球のココロ」に紹介されました
2012年4月に竣工した「藤野・風の家K邸」の見学会の様子が、website「地球のココロ」にて紹介されました。
自然素材をふんだんに使用し、伝統的構法で建てられた土壁の家。
環境に負荷をかけず、かつ快適な住まいの仕掛けをレポートして頂きました。
2月1日発売 雑誌「BRUTAS」に「里山長屋」が掲載されています。
2月1日発売 雑誌「BRUTUS」《特集:集まって住む。》に「里山長屋」が掲載されています。
詳しくはこちら http://magazineworld.jp/brutus/725/