設計の流れ

問い合わせ

まずは、お問合せフォーム・お電話にて、お気軽にご連絡ください。
住宅、集合住宅、商業施設、福祉施設、多用途が連なる複合施設を新築及びリノベーションともに承ります。建築設計が本業ですが、設計にいたる前の事業企画の立案もいたします。また、環境建築や木の住まいについての講義、講演、執筆も承ります。

無料相談

事務所にお越しいただく、又はオンラインにてお客様のご要望を時間をかけて丁寧にうかがいます。
これまで手がけた事例の写真を見ていただいたり、設計趣旨、設計から工事、竣工までの概ねのスケジュールや、概算などもお伝えします。

ご提案

ご要望をもとに、基本的な計画を提案します。また、ご要望をお聞きしながら、プランニングを始めます。平面スケッチや模型を提出し方向性をあわせていきます

設計契約→/基本設計

案が概ね絞られたら、設計監理業務をご契約いただき、基本設計に進みます。あわせて構造、設備計画を進めます。より詳しい模型やスケッチを作り、打ち合わせを重ねながら細かいところをつめていきます。

実施設計/見積調整/各種申請

基本設計にまとめた案を、施工ができるまでの詳細の図面に仕上げていきます。設計終了後工務店から見積もりをとります。

工事契約

工務店を決定し工事金額を確定、工務店と工事契約を結んでいただきます。

着工

工務店が工事に着手します。設計事務所は図面通りできているかを現場で確認します。

竣工/検査/お引渡し

〇〇〇〇 完成 〇〇〇〇