New 設計スタッフを募集します。
【設計スタッフ募集】
ビオフォルム環境デザイン室では設計スタッフを募集いたします。(2018年2月9日)
ビオフォルム環境デザイン室 では住宅の設計を中心に、各種施設(飲食店、宿泊施設、保育園など)の設計を行ってきました。
人と環境に配慮した持続可能な建築、場、価値作りを目指して活動をしています。
この度新たに設計スタッフを募集いたします。
●求める人材:
・ものづくりに情熱を持って元気に取り組める方
・木造住宅、木造建築の設計経験者、興味のある方
・環境問題やコミュニティについて広く問題意識、関心がある方
・広い視野でプロジェクトをまとめていける方
●業務内容:
・住宅、各種施設の設計、監理
・環境設計など
・各種提案業務 他
●勤務条件
・勤務場所 :東京都国分寺市弊社事務所(JR国立駅徒歩3分)
・雇用 :試用期間3ヶ月後正規職員
・基本勤務時間:9:30〜18:30
・休日 :土日、祝日、年末年始、夏季休暇
・給与 :面談、相談の上決定
・その他 :雇用保険加入
ご応募お待ちしています。まずは弊社のメール:info@bioform.jp
まで履歴書添付の上、ご連絡ください。質問など遠慮なくお問い合わせください。
担当:山田
New 2018年1月13日(土) 竣工見学会 新座市
埼玉県新座市、代々続く農家さんのお宅のリフォームが完成しました。築50年の木造平屋建ての建物を、耐震補強、断熱改修をし、間取りもこれからの生活に合わせて変更しました。太陽熱を利用したシステムや、薪ストーブを導入しており、冬暖かく過ごせる家に生まれ変わりました。竣工見学会へのご参加お待ち申し上げております。
・場所:埼玉県新座市 新座駅南口よりバス10分、徒歩3分
・日程:2018年1月13日(土曜日)
・時間:10:00~16:00頃終了
ご参加希望の方は、氏名、人数、代表の方の連絡先、お越し頂く時間帯を1月11日(木曜日)までに下記までご連絡下さい。地図等をお知らせ致します。
問い合わせ連絡先:一級建築士事務所ビオフォルム環境デザイン室
担当:鈴木まで mail:suzuki@bioform.jp
tel/fax:042-572-1007
※ご注意頂く点
現場では、柱梁、壁等にはお手を触れないようご注意下さい。
喫煙等はご遠慮願います。ご協力の程よろしくお願い致します。
手袋、スリッパは用意がございますので、ご着用ください。
12月17日(日)竣工見学会 国分寺市
東京都国分寺市にて、12月17日(日)10:00〜16:00に竣工見学会を
住まい手の方のご厚意により開催致します。
自然素材を使用し、大工さん、職人さん達の手仕事で作られた木の家です。
今回の家は大工さんの手刻み仕事で、丁寧に時間をかけて作られています。
間取りはシンプルですが、お庭、デッキ、ベランダがたっぷりとあり、
さらには1階の屋根の上にはお施主様のご希望の展望デッキが付いた、
建物の外と中を行き来できる面白い住宅となっています。
この機会にご見学へお越し下さい。
ご参加ご希望の方は、氏名、人数、代表の方の連絡先、お越し頂く時間帯を
12月14日(木曜日)までに下記までご連絡下さい。
地図等をお知らせ致します。
■ 場所:東京都国分寺市西町 国立駅北口より(国29、国29-2)バス10分、徒歩5分
■ 日程:2017年12月17日(日曜日)
■ 時間:10:00〜16:00頃終了
問い合わせ連絡先:一級建築士事務所 ビオフォルム環境デザイン室
担当:鈴木まで
mail:suzuki@bioform.jp
tel/fax:042-572-1007
※ご注意頂く点
現場では、柱梁、壁等にはお手を触れないようご注意下さい。喫煙等はご遠慮願います。
ご協力の程よろしくお願い致します。
手袋、スリッパは用意がございますので、ご着用ください。
徳島県神山町 大埜地集合住宅プロジェクト
ビオフォルム環境デザイン室では、徳島県の神山町、大埜地集合住宅のプロジェクトの
設計チームの一員として建築部分の設計を担当しています。
地域の資源を大切にし、地域の人々と作るなど、次の世代へ繋いでいく
様々な取り組みを盛り込んだプロジェクトです。
現在、第一期工事が着工し、来年春の竣工に向けて工事が進んでいます。
そして、いよいよ来春入居の第一期募集がスタートします。
ご興味ある方は是非、作るプロセスや環境にも十分配慮した技術的な仕組みなども含め、
神山の情報をチェックしてみて下さい。
神山では集合住宅に関連したイベント、鮎喰川住まい塾等も開催されています。
また、弊社スタッフも『ソトコト』9月号に掲載されていますので、是非ご覧下さい。
大埜地集合住宅特設ページ
http://www.town.kamiyama.lg.jp/co-housing/
鮎喰川住まい塾
http://www.in-kamiyama.jp/events/26449/
『ソトコト』9月号
フェルム ラ・テール美瑛 竣工
この度、北海道の美瑛にて設計を担当させて頂いた、「フェルム ラ・テール美瑛」が無事に竣工を迎えました。地元の小麦と食材を使用した、パン、菓子屋さんとレストランの複合施設です。
6月1日にオープンしました。
リンクはこちらから。→「フェルム・ラテール美瑛」 http://www.laterre.com/fermebiei
JIA環境建築賞(2016年度)受賞
この度、日本建築家協会(JAI)の2016年度、住宅建築部門で、ビオフォルムが設計した里山長屋が環境建築賞を受賞しました。
ここにご報告させて頂きます。
里山長屋についての実例集はこちらから。http://bioform.jp/piece/nagaya
日本建築家協会(JIA)のHPはこちらから。http://www.jia.or.jp/member/award/environment/2016/satoyama.htm
設計スタッフ募集 5月1日(終了)
藤野「日連の家」竣工見学会のご案内 3月25日(土)
相模原市旧藤野地区にて、「日連の家」の竣工を迎えます。
この度はお施主様のご厚意により、見学会を開催させていただきます。
木造2階建て・約25坪の小規模でシンプルな空間ですが、製材業を営む工務店のご協力のもと、地元の木材の木組みをふんだんに露わした、温かみのある仕上がりになっています。
また太陽型集熱装置「そよ風」システムの導入や、南側の大きな開口から太陽や風を感じるデザインにより、温熱環境にも十分に配慮した、パッシブな住まいづくりも目指しています。
「木の家」の空間を体感しに、是非足をお運びいただきたく思います。
ご参加ご希望の方は、氏名、人数、代表の方の連絡先、お越し頂く時間帯を3月22日までに下記までご連絡下さい。地図等をお知らせ致します。
場所:神奈川県相模原市緑区日連(旧藤野地区) 藤野駅より徒歩10分
日程:2017年3月25日(土)
時間:10:00〜16:00頃終了
問い合わせ先:一級建築士事務所ビオフォルム環境デザイン室(担当:笠原)
mail:kasahara@bioform.jp
tel/fax:042-572-1007
※ご注意頂く点
現場では、柱梁、壁等にはお手を触れないようご注意下さい。喫煙等はご遠慮願います。ご協力の程よろしくお願い致します。
構造:木造2階建て(小屋裏収納付)
面積:約25坪
設計:一級建築士事務所 ビオフォルム環境デザイン室
施工:有限会社 井上製材所